ネス

百科事典マイペディア 「ネス」の意味・わかりやすい解説

ネス[湖]【ネス】

英国,スコットランド北部を北東〜南西に横切る構造谷中にある氷食湖。長さ約36km,幅2km。最大水深約230m。ネス川,カレドニア運河をはじめ構造谷中の川,湖,運河を結び北海岸インバネス,大西洋側のリニ湾に通ずる。貯水量では英国最大。湖中にすむといわれる怪物ネッシー)で1933年以来有名。
→関連項目ハイランド

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android