デジタル大辞泉
「ねちみゃく」の意味・読み・例文・類語
ねちみゃく
《「ねぢみゃく」とも》言語・動作・性格などが、ぐずぐずして思い切りの悪いこと。くどくて、さっぱりしないこと。
「ねばうかたう―するは鬼も笑はん」〈浮・今様廿四孝〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねちみゃく
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「ねぢみゃく」とも ) ぐずぐずして決めかねること。思い切りが悪くしつこいこと。さっぱりとしないこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「心に深く世を恨によって辞がねちみゃくして」(出典:古文真宝笑雲抄(1525)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 