ネット常識力(読み)ねっとじょうしきりょく

知恵蔵mini 「ネット常識力」の解説

ネット常識力

セキュリティソフトを開発・販売している株式会社カスペルスキーが調査し2015年10月29日に発表した、サイバーセキュリティに対する知識度の国別ランキング。世界16カ国の18歳以上のネットユーザー1万8000人以上を対象とし、ウェブサイト閲覧ファイルのダウンロード・SNSの利用などに関してテストを行った結果をネット常識力として公表している。これによると、ネット常識力のトップはドイツ(150点満点中100点)、以下スペイン、オーストラリアイギリスフィリピンと続く。最下位は日本とマレーシア(同92点)。調査全体の平均得点は95点で、同社では75点~113点を「平均的なリスクレベル」としている。

(2015-11-9)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む