のっとり顔(読み)のっとりがお

精選版 日本国語大辞典 「のっとり顔」の意味・読み・例文・類語

のっとり‐がお‥がほ【のっとり顔】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ゆったりとしておおような顔つき。のんびりした顔つき。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「源之助立派作の大小も、角菱立てぬのっとり顔」(出典:浄瑠璃・伽羅先代萩(1785)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例