ノルボルナジエン

化学辞典 第2版 「ノルボルナジエン」の解説

ノルボルナジエン
ノルボルナジエン
norbornadiene

C7H8(92.14).2,5-ノルボルナジエンともいう.ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2,5-ジエン(bicyclo[2.2.1]hepta-2,5-diene)の慣用名融点-20 ℃,沸点90 ℃.可燃性液体.加熱すれば1,3,5-シクロヘプタトリエンを生じる.光照射すれば,光のエネルギーを吸収してクアドリシクラン異性化するので,光エネルギー変換物質として注目されている.[CAS 121-46-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む