デジタル大辞泉プラス 「ノーエ節」の解説 ノーエ節 神奈川県の民謡『野毛山節』の別称。また、『野毛山節』が転じたとされる静岡県の民謡『農兵節』の別称。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のノーエ節の言及 【野毛山節】より …幕末のころに現在の横浜市を中心にはやった俗謡。《農兵(のうへい)節》とか《ノーエ節》ともいわれる。もともと横浜の野毛山で幕末ごろ軍事調練を行った外国軍人の訓練の様子を当時はやりだした《ノーエ節》でうたったもので,その後静岡県三島に野砲兵旅団が置かれ,三島の花柳界でも替歌でうたって定着した。… ※「ノーエ節」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by