ハイドロプレーン

百科事典マイペディア 「ハイドロプレーン」の意味・わかりやすい解説

ハイドロプレーン

船底が平らで,高速で走るときほとんど推進器だけが水中にあって,船体水上を滑走する船。遊覧用または競走用。小型のもののほとんどは船外機艇である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のハイドロプレーンの言及

【競艇】より

…レースに使用されるモーターボートは,長さ3m,幅130cm,重量70kgの木製ボートに,国産の船外機(アウトボード・エンジン)を取り付けたもので,時速は約80km。ボートには艇底が平らで段のついているハイドロプレーン(滑走艇)と段のついていないランナバウト(快走艇)の2種類がある。通常競走は6隻のモーターボートで,直線距離300mの位置に設けられた2点の浮標(マーク)間を3周(1800m)して着順を競う。…

※「ハイドロプレーン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android