はくばの豚カレー

デジタル大辞泉プラス 「はくばの豚カレー」の解説

はくばの豚カレー

長野県北安曇郡白馬村のご当地カレー。地元産のSPF豚「はくばの豚」と信州産のぶなしめじ具材とする。2004年から白馬地域のスキー場レストランや道の駅などで提供開始翌年からは土産用のレトルト商品を販売。2021年で販売終了。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む