はさん

関連語 項目

世界大百科事典(旧版)内のはさんの言及

【アリー】より

…預言者ムハンマドのいとこ。その娘ファーティマをめとり,彼女との間にハサンal‐Ḥasan b.‘Alī(624∥625‐669∥670)とフサインの2子をもうけた。改宗の時期は2,3位を争うほど早く,若くからイスラム教団の発展に尽くした。…

【モロッコ】より

…それに対してイスティクラール党は民族運動の主導権を奪われ,58年には分裂して労働組合系の党員が人民勢力全国同盟(UNFP)を結成した。61年2月ムハンマド5世の逝去とともにハサン2世が即位し,翌62年に立憲王制の憲法を制定した。複数政党制が採用されてはいるが,国王は行政権と三軍への統帥権ばかりか国会が定める法令の拒否権ももち,国王に権力が集中している。…

※「はさん」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む