ハタラス岬(その他表記)Cape Hatteras

改訂新版 世界大百科事典 「ハタラス岬」の意味・わかりやすい解説

ハタラス[岬]
Cape Hatteras

アメリカ合衆国ノース・カロライナ州最東端,大西洋弧状に突き出た砂州列東端のハタラス島の岬。砂州列と大陸本土との間にパムリコ湾がある。この付近は霧や嵐が多く,航海上の難所の一つで,〈大西洋の墓場〉と呼ばれる。岬の先端には煉瓦造灯台がある。ハタラス島とその北のボディ島の一部,および南のオクラコーク島は1937年に国立海浜レクリエーション地区に指定され,夏は釣り,キャンプ,ハイキング海水浴を楽しむ家族連れでにぎわう。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 菅野

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android