翻訳|halibut
硬骨魚綱カレイ目カレイ科のオヒョウを総称する英名。太平洋産オヒョウHippoglossus stenolepisをパシフィックハリバットPacific halibut、大西洋産オヒョウHippoglossus hippoglossusをアトランティックハリバットAtlantic halibutとよび区別する。
[尼岡邦夫]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...