ハリファ・ビン・ザイド・ナハヤン(その他表記)Khalifa bin Zayed al-Nahyan

現代外国人名録2016 の解説

ハリファ・ビン・ザイド・ナハヤン
Khalifa bin Zayed al-Nahyan

職業・肩書
政治家 アラブ首長国連邦(UAE)大統領,アブダビ首長

国籍
アラブ首長国連邦

生年月日
1948年1月25日

出生地
アブダビ・アル・アイン(アラブ首長国連邦)

学歴
サンドハースト陸軍士官学校(英国)

経歴
ザイド・アラブ首長国連邦(UAE)大統領・アブダビ首長の長男。1969年アブダビ皇太子。’71〜74年アブダビ首相兼国防相兼財務相。’73年UAE副首相。’76年連邦軍副司令官。石油政策などの実務を担った。’87年脳卒中で手術。2004年11月父の死去に伴いUAE大統領に選出され、アブダビ首長も継承。2009年11月最高評議会が大統領に再任を決定。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む