ハントンライス

デジタル大辞泉プラス 「ハントンライス」の解説

ハントンライス

石川県金沢市のご当地グルメ。具の入っていないケチャップライスのオムライス白身魚フライをのせ、タルタルソースをかけたもの。1960年代に市内洋食店「ジャーマンベーカリー」が、ハンガリー料理ヒントを得て考案。その後、同店から独立した料理人たちが、自分の店でもハントンライスを提供したことから市内に広まったものとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む