はんぷく

普及版 字通 「はんぷく」の読み・字形・画数・意味

服】はんぷく

き、また従う。宋・軾〔司馬温公神道碑〕中國無事にして、四夷稽首(けいしゆ)して命をふ。惟(た)だ西羌夏人常ならず。毒を懷(いだ)き、自ら疑ひ、數(しばしば)入りて寇(あだ)を爲す。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む