バイカル山脈(読み)バイカルさんみゃく(その他表記)Baykal'sky khrebet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイカル山脈」の意味・わかりやすい解説

バイカル山脈
バイカルさんみゃく
Baykal'sky khrebet

ロシア中東部,東シベリア南部,バイカル湖北部西岸に沿って延びる山脈。長さ約 300km。最高峰チェルスキー山 (2572m) 。標高 1260~1400m以下の西斜面はタイガにおおわれるが,東斜面は疎林である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む