バタフライ公園と世界昆虫館(読み)バタフライこうえんとせかいこんちゅうかん

世界の観光地名がわかる事典 の解説

バタフライこうえんとせかいこんちゅうかん【バタフライ公園と世界昆虫館】

シンガポールのセントサ島にある昆虫園。アジア有数の蝶と昆虫コレクションを誇る。バタフライ公園には熱帯地方の50種類の蝶が園内を飛び回っている。昆虫館には世界中のカブト虫やサソリタランチュラなどの昆虫の展示がある。暗やみの中で光を放つホタルを見ることができる施設もある。◇正式名称は「Butterfly Park & Insect Kingdom」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む