バリオニクス(その他表記)Baryonychus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バリオニクス」の意味・わかりやすい解説

バリオニクス
Baryonychus

爬虫類竜盤目獣脚亜目スピノサウルス科の恐竜。白亜紀前期,ヨーロッパに生息した。属名は「ものものしい爪」の意味。イングランドウィールデンと呼ばれる地層で発見された。体長約 6m。前足には約 30cmの非常に大きな鎌状の爪があり,胸骨が発達。四脚歩行だったらしい。頭骨ワニに似ており,他の獣脚類の2倍の数の歯が並んでいた。化石標本の胃のあたりから酸で溶けた形跡をもつ魚の鱗が発見されたので,魚を食べていたと考えられる。長い顎を水中に入れて魚をくわえたり,大きな爪で魚をとっていたと想像される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「バリオニクス」の解説

バリオニクス

白亜紀前期に生息した竜盤類獣脚類の肉(魚)食の恐竜。全長約10メートル。前足の大きな爪が特徴

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android