バーンベーリ(その他表記)Vámbéry Ármin

改訂新版 世界大百科事典 「バーンベーリ」の意味・わかりやすい解説

バーンベーリ
Vámbéry Ármin
生没年:1832-1913

ハンガリーの東洋学者。本名はバンベルガーHermann Bamberger。青年時代イスタンブールでトルコ語ペルシア語を学ぶ。1863年イスラムの托鉢修道者(デルウィーシュ)に変装し,東トルキスタンからの巡礼者といっしょにヒバ,ブハラ,サマルカンド,カルシーを経てイランマシュハドに帰った。その旅行記はロシアによる3ハーン国征服前の西トルキスタン実情を如実に伝えている。65年以降ブダペスト大学の教授となった。《中央アジアの旅》(1865)などの旅行記のほか,自伝(1889,邦訳名《ペルシア放浪記》)を著している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android