パイオン(その他表記)PION CO., LTD.

関連語 中間子

日本の企業がわかる事典2014-2015 「パイオン」の解説

パイオン

正式社名「株式会社パイオン」。英文社名「PION CO., LTD.」。卸売業。平成2年(1990)「株式会社ネクサス」設立。同21年(2009)現在の社名に変更本社は大阪市中央区本町。光通信子会社。携帯電話販売やブロードバンドサービスを行う。ほかに法人向けIT支援事業、インターネット広告代理業など。JASDAQ上場。証券コード2799。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

世界大百科事典(旧版)内のパイオンの言及

【シャクヤク(芍薬)】より

…【田村 道夫】【萩屋 薫】【新田 あや】
[民俗・伝承]
 西洋では古代ギリシアから中世にかけて,シャクヤクは最大の効能をもつ薬草として尊ばれた。その英名peonyと属名Paeoniaは,ギリシア神話の医神パイオンPaiōnに由来する。パイオンは後にアスクレピオスとも混同され,この医神がシャクヤクの根を用いてハデス(プルトン)など多くの神々の傷をいやしたとする伝承を生みださせた。…

※「パイオン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android