パイナップルフラワー(その他表記)pineapple flower
Eucomis

改訂新版 世界大百科事典 「パイナップルフラワー」の意味・わかりやすい解説

パイナップル・フラワー
pineapple flower
Eucomis

名まえにパイナップルとついているが関係はなく,花容が似ているのでこう呼ばれるユリ科の球根植物南アフリカ,熱帯アフリカに約10種が自生し,とくに南アフリカのものが美しいので,観賞用に栽培される。エウコミス・コモサE.comosa Houtt.(=E.punctata L'Her.)は,直径8~12cmの鱗茎球根)から,長楕円状披針形で長さ50cmほどの葉を数枚開出する。花は緑白色で桃色をおび,葉間から直立した太い花茎の上部に多数総状に群がってつき,径2.5cmほど。密集した円柱状の花序とその頂部に開出する苞葉が,パイナップルを連想させる。花がより大型になるエウコミス・ウンドラタE.undulata Ait.,花底に紫黒色の斑(ふ)が入るエウコミス・ビカラE.bicolor Backerなども栽培される。いずれも耐寒性のあるじょうぶな大型球根で,肥沃な耕土の深い土壌でよく育つ。日本では春に植え,夏に咲く花は切花にも利用され,香りがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android