パスカルの分布(その他表記)Pascal distribution

法則の辞典 「パスカルの分布」の解説

パスカルの分布【Pascal distribution】

負の二項分布*とも呼ばれる.成功する確率p,失敗する確率を q(=1-p)とする試行(これは「ベルヌーイ試行」という)において,ちょうど r 回目の成功に達するまでの不成功回数X とおいたとき,この X分布をいう.Xk となる確率は

PXk)=rk-1Ckprqk

で表される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 二項分布 X

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む