パスワード再発行詐欺(読み)ぱすわーどさいはっこうさぎ

知恵蔵mini 「パスワード再発行詐欺」の解説

パスワード再発行詐欺

モバイルユーザー標的とし、メールアカウントを乗っ取るためパスワード再発行の仕組みを利用するフィッシング詐欺のこと。攻撃側は、標的が疑問を抱きにくい巧妙な方法でパスワード再発行に必要な確認コードをユーザーから自分宛に送信させ、それを使って標的のメールアカウントにアクセスする。2015年6月、ソフトウェア会社シマンテック・コーポレーションが、このタイプの攻撃が増えていることを発表被害を受けたほとんどはGmail、Hotmail、Yahooメールのユーザーであり、被害を受けないよう注意を呼びかけている。

(2015-6-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む