共同通信ニュース用語解説 の解説
パナソニックのパネル事業
2006年に液晶パネル生産開始。傘下のパナソニック液晶ディスプレイ(PLD、兵庫県姫路市)の前身会社が10年、姫路工場でテレビ向けの生産を始めた。19年には「グローバルでの市場環境は激化し、事業継続は困難」として、事業からの撤退を表明。既に生産を終了していたプラズマテレビディスプレーを含め、21年に生産を終えた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...