パルマワラビー

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「パルマワラビー」の解説

パルマワラビー
学名:Macropus parma

種名 / パルマワラビー
科名 / カンガルー科
解説 / 日中やぶに身をかくし、夕方うす暗くなるとすがたをあらわして草を食べ始めます。
体長 / 45~53cm/尾長41~54cm
体重 / 3.2~5.1kg、オスのほうが大きい
食物 / 草
分布 / オーストラリア南東部の森林

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む