パルラー

百科事典マイペディア 「パルラー」の意味・わかりやすい解説

パルラー[家]【パルラー】

14世紀ドイツの建築・彫刻界に活躍した一族。特に重要なのはシュワーベン地方グミュントにゴシック聖堂を建てたHeinrichと息子Peter〔1330-1399〕で,ペータープラハの宮廷建築家として1353年プラハ大聖堂を完成,これに付属する一群石彫はのちのドイツ彫刻に大きな影響を与えた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android