パワーアンプ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「パワーアンプ」の意味・読み・例文・類語

パワー‐アンプ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] power amplifier から ) 音響再生装置において、プリアンプの出力を増幅し、スピーカーへ音声エネルギーを送り出すための電力増幅器。メインアンプ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「パワーアンプ」の意味・わかりやすい解説

パワーアンプ

電力増幅器のこと。一般にはオーディオ機器等においてスピーカーを動作させるための低周波電力増幅器をいい,プリアンプに対してメインアンプと呼ばれる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む