パーイ(その他表記)Pai

デジタル大辞泉 「パーイ」の意味・読み・例文・類語

パーイ(Pai)

タイ北西部の町。チェンマイメーホンソンを結ぶ陸路の中継地であり、パーイ川が流れる。第二次大戦後、ビルマ領を経て中国の国民党軍が逃れてきたほかリス族ラフ族などの山岳少数民族が居住する。日本軍が病院として使用した仏教寺院ワットクラーンがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む