デジタル大辞泉 「陸路」の意味・読み・例文・類語 くが‐じ〔‐ぢ〕【▽陸路】 陸上を通る道。りくろ。⇔海路うみじ/船路ふなじ。「二か処の城を構へて、船路ふなぢ、―を支へんとす」〈太平記・一六〉 りく‐ろ【陸路】 陸上のみち。また、陸上の交通路を使って目的地へ行くこと。「陸路をとる」⇔海路/空路 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「陸路」の意味・読み・例文・類語 りく‐ろ【陸路】 〘 名詞 〙 陸上のみち。くがじ。[初出の実例]「海路不二合期一之旨令レ存之間、自二陸路一、付二夫領丸一、所二進上一候也」(出典:新十二月往来(1206頃か))「陸路の旅行には汽車最も速かにして便利なり」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉七)[その他の文献]〔李頻‐八月上峡詩〕 くが‐じ‥ぢ【陸路】 〘 名詞 〙 陸上を通る道。りくろ。⇔海路(うみじ・うなじ)。[初出の実例]「陸路と船路とのたとへの如し」(出典:発心集(1216頃か)六) りく‐じ‥ぢ【陸路】 〘 名詞 〙 陸上の通路。りくろ。[初出の実例]「Ricugi(リクヂ)。すなわち、カチミチ」(出典:日葡辞書(1603‐04)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例