パールフィジョルジ(その他表記)Palfi Gyorgy

現代外国人名録2016 「パールフィジョルジ」の解説

パールフィ ジョルジ
Palfi Gyorgy

職業・肩書
映画監督

国籍
ハンガリー

生年月日
1974年

出生地
ブダペスト

受賞
ヨーロッパ映画賞新人賞「ハックル」〔2002年〕,サンセバスチャン国際映画祭最優秀新人監督特別賞「ハックル」〔2002年〕,サンダンスNHK国際映像作家賞ヨーロッパ映画部門賞「タクシデルミア ある剥製師の遺言」〔2004年〕,カンヌ国際映画祭ある視点部門〔2006年〕

経歴
1995年自主制作映画・ビデオ映画祭において特別最優秀賞を受賞。同年から5年間、ブダペストの映画・演劇アカデミーで学び、卒業生とともにNPO法人Madzag filmと制作会社Katapult filmを設立。初の長編映画「ハックル」(2002年)で、ヨーロッパ映画賞新人賞、サンセバスチャン国際映画祭最優秀新人監督特別賞など多数受賞。同作はアカデミー賞ハンガリー代表作品となった。長編第2作目となる「タクシデルミア ある剥製師の遺言」では、2004年サンダンスNHK国際映像作家賞ヨーロッパ映画部門賞を受賞。2006年カンヌ国際映画祭ある視点部門でも受賞した。他の作品に「ファイナル・カット」(2012年)、「フリー・フォール」(2014年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む