ビクトリアアートセンター(読み)ビクトリアアートセンター(その他表記)Victorian Arts Centre

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ビクトリアアートセンター【ビクトリアアートセンター】
Victorian Arts Centre

オーストラリア第2の都市メルボルン市街の中心を流れるヤラ川南岸に位置する、美しい緑に囲まれた建物。ビジュアルアートから演劇、音楽まで、あらゆる種類の芸術が楽しめる。4つの劇場を含むコンプレックス(シアタービル)と、コンサートホール(ハマーホール)があり、その特徴的な建物はメルボルンの代表的なランドマークとなっている。◇このセンターは指揮者の岩城宏之が終身桂冠指揮者を務めたメルボルンフィルの本拠地としても知られ、オーストラリアでも最高レベルのオペラコンサートバレエ、演劇などが鑑賞できる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android