ビショップオークランド(その他表記)Bishop Auckland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビショップオークランド」の意味・わかりやすい解説

ビショップオークランド
Bishop Auckland

イギリスイングランド北東部,ダラム中部の町。行政府所在地ダラム南南西約 15km,ウィア川がペナイン山脈中の谷から低地に出るあたりに位置する。町は 12世紀にダラム司教の居住地になってから発展し始めた。18世紀以来コークス用石炭の採掘が行なわれたが閉山し,周辺の農業地帯の集散地となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む