ビボルグ城(読み)ビボルグジョウ

デジタル大辞泉 「ビボルグ城」の意味・読み・例文・類語

ビボルグ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ビボルグ城】

Vïborgskiy zamokВыборгский замок》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市ビボルグにある城。周囲城壁に囲まれ、13世紀末、スウェーデン王国の軍人トルケル=クヌートソンにより建造。その後、この城を巡りスウェーデンノブゴロド公国の間で何度も争われた。現在は博物館として公開されている。ビープリ城

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む