ビルマエスピン(その他表記)Vilma Espín

20世紀西洋人名事典 「ビルマエスピン」の解説

ビルマ エスピン
Vilma Espín


1926 -
キューバの革命指導者
幼児教育保育研究所所長。
サンチアゴ・デ・クーバ(オリエンテ州)生まれ。
フィデル・カストロ義妹でキューバ共産党中央委員会のメンバーである。1954年米国に留学し、帰国後、「7月26日運動」の指導者となる。’60年「キューバ女性連盟」の総裁となり、’69年食品工業省産業開発局長を歴任し、’71年幼児教育保育研究所所長となる。キューバ女性の社会参加を促進させる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む