ビルマエスピン(その他表記)Vilma Espín

20世紀西洋人名事典 「ビルマエスピン」の解説

ビルマ エスピン
Vilma Espín


1926 -
キューバの革命指導者
幼児教育保育研究所所長。
サンチアゴ・デ・クーバ(オリエンテ州)生まれ。
フィデル・カストロの義妹でキューバ共産党中央委員会のメンバーである。1954年米国に留学し、帰国後、「7月26日運動」の指導者となる。’60年「キューバ女性連盟」の総裁となり、’69年食品工業省産業開発局長を歴任し、’71年幼児教育保育研究所所長となる。キューバ女性の社会参加を促進させる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む