ぴちゃり

精選版 日本国語大辞典 「ぴちゃり」の意味・読み・例文・類語

ぴちゃり

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
  2. 水などが小さな音をたててはねあがるさまを表わす語。
  3. 平手でたたいたり、平たいもので打つ音などを表わす語。
    1. [初出の実例]「尻もべったり突いて仕舞った。ぴちゃりと云った」(出典:坑夫(1908)〈夏目漱石〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android