ピルスナー・ウルケル

デジタル大辞泉プラス 「ピルスナー・ウルケル」の解説

ピルスナー・ウルケル

チェコビールピルスナータイプ、アルコール度数は4.4%。19世紀にチェコのボヘミア地方の都市プルゼニ(ドイツ語名ピルゼン)で製造を開始し、「ピルスナー」の語源ともなったビール。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む