ピーター・B.タウンゼント(その他表記)Peter Brereton Townsend

20世紀西洋人名事典 の解説

ピーター・B. タウンゼント
Peter Brereton Townsend


1928 -
英国の社会学者。
社会的ネットワーク研究、貧困研究に従事し、「相対的剥奪概念などで知られている。社会学者として研究のかたわら、フェビアン協会、身体障害者連盟などの福祉団体での福祉活動でも活躍している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む