ファンデルワールス分子(その他表記)van der Waals molecules

法則の辞典 「ファンデルワールス分子」の解説

ファンデルワールス分子【van der Waals molecules】

希ガス原子や化学的に飽和した分子の間にファンデルワールス力によって相互作用が働いた結果,きわめて弱い結合ながら集合体を形作る場合に,これをファンデルワールス分子という.Kr2,(H22 ArN2 などが知られているが,みな著しい低温条件においてのみ認められる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 H2

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む