フアンマタ(その他表記)Juan Mata

現代外国人名録2016 「フアンマタ」の解説

フアン マタ
Juan Mata

職業・肩書
サッカー選手(マンチェスター・ユナイテッド・MF)

国籍
スペイン

生年月日
1988年4月28日

出生地
ブルゴス県

本名
マタ・ガルシア,フアン・マヌエル〈Mata García,Juan Manuel〉

学歴
マドリード工科大学

経歴
レアル・マドリードの下部組織を経て、2007年バレンシアでトップチームにデビュー。2011年イングランド・プレミアリーグチェルシー移籍。2011〜2012年シーズンはFA杯、欧州チャンピオンズリーグ、2012〜2013年シーズンは欧州リーグ優勝に貢献。2014年マンチェスター・ユナイテッドに移籍。一方、2008年スペイン代表入りし、2009年3月W杯欧州予選で代表デビュー。2010年W杯南アフリカ大会優勝に貢献した。正確なパスとボールキープ、得点力が持ち味。170センチ、63キロ。利き足は左。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む