フィゾー干渉縞(その他表記)Fizeau fringes

法則の辞典 「フィゾー干渉縞」の解説

フィゾー干渉縞【Fizeau fringes】

くさび形の薄膜二つ表面から反射された光線によって生じる干渉縞をいう.広がりのある白色光源を用いると,干渉縞は薄膜面上に現れる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む