フィラー顔(読み)ふぃらーがお

知恵蔵mini 「フィラー顔」の解説

フィラー顔

美容目的薬剤(充填剤)を注入したとみられる顔のこと。皮膚に張りをもたせる、シワを伸ばすといった目的で用いられるヒアルロン酸・ボトックス・コラーゲンなどの薬剤及びその注入術のことをフィラー(filler)といい、アンチエイジングプチ整形施術として広く行われている。フィラーにより不自然になったと思われる顔など、否定的な意味合いで使われる場合が多い。

(2017-5-18)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む