フェニルリチウム(その他表記)phenyllithium

改訂新版 世界大百科事典 「フェニルリチウム」の意味・わかりやすい解説

フェニルリチウム
phenyllithium


ブロモベンゼンまたはヨードベンゼンに金属リチウムを作用させて得られる無色固体状の有機金属化合物。空気中ではきわめて不安定で,瞬時に発火して燃え尽きてしまう。エーテル類によく溶けるが,ベンゼンにはほとんど溶けない。フェニルグリニャール試薬とほぼ同じ反応性を示し,有機合成上重要な化合物である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 友田

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む