フランク報告(読み)ふらんくほうこく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フランク報告」の意味・わかりやすい解説

フランク報告
ふらんくほうこく

人類最初の原子爆弾製造計画であるアメリカ合衆国マンハッタン計画に参加したシカゴの科学者7名が、1945年6月、陸軍長官あてに作成した報告書。物理学者J・フランクがその責任者であった。原爆の投下以前に、核兵器の無限の破壊性と世界的な拡散の危険、核軍備競争の不可避性、および管理体制の必要などを指摘し、さらに無警告での原爆投下に反対した。陸軍からは顧みられることがなかったが、その的確な国際政治認識のゆえに今日でも高く評価されている。

[宮前志保]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android