…この縞は成長するとはっきりしなくなり全体に黒ずんでくる。老成魚では口のまわりが黒くなってくるので,とくに関西ではクログチ,クチグロ,ブラックマスクなどの呼名も使われる。北海道以南の各地の沿岸に見られるが南日本に多い。…
※「ブラックマスク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...