プレイステーション5

共同通信ニュース用語解説 「プレイステーション5」の解説

プレイステーション(PS)5

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが昨年11月12日発売した家庭用ゲーム機初代は1994年に発売された。世界で1億台以上を販売した旧型のPS4よりデータ処理能力が大幅に向上した。希望小売価格は税抜きで3万9980~4万9980円。対応ソフトとして人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー」最新作の発売も予定されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む