プロダクト・チャンピオン(その他表記)product champion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

プロダクト・チャンピオン
product champion

ある製品アイデアを事業化に向けて育て上げていく責任・権限を与えられた個人のこと。自分のアイデアを製品化するためにさまざまな困難に立ち向かっていく人を,チャンピオンに見立てて,この名が付いた。新製品を開発し事業化するプロセスの中では重要な存在であり,製品の事業化でリーダーシップを発揮する。通常あるアイデアの下にプロジェクトチームがつくられると,それを事業化に向けて育て上げていくプロセスでプロジェクトを推進する役割を果たす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む