ヘテロ接合トランジスター(読み)ヘテロセツゴウトランジスター

化学辞典 第2版 の解説

ヘテロ接合トランジスター
ヘテロセツゴウトランジスター
hetero junction transistor

n-p-nトランジスターにおいて,エミッターベース間に流れる正孔電流を抑えてエミッターからの注入効率を向上させるため,エミッターに用いる材料をベースに比べて広いバンドギャップにしたバイポーラトランジスターのこと.GaAsに対してAlGaAsは,AlとGaの組成を変化することでバンドギャップを任意の値に制御でき,かつ容易にエピタキシャル成長ができるため,ワイドギャップエミッターとして用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む