ベルナデット・スビルー(読み)べるなでっとすびるー(その他表記)Bernadette Soubirous

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベルナデット・スビルー」の意味・わかりやすい解説

ベルナデット・スビルー
べるなでっとすびるー
Bernadette Soubirous
(1844―1879)

フランスの修道女。南フランス、ルルドに貧しい粉ひきの娘として生まれる。生来、とくに聖母マリアへの信仰心が厚く、1858年、町の外れのマッサビエルの洞窟(どうくつ)で薪(たきぎ)拾いの最中に、彼女に聖母マリアが数度にわたって顕現し、さらに同所に泉がわき、それがいわゆる霊水となり、ルルドの町は世界のカトリック信者の巡礼聖地となった。ベルナデット自身は、中部フランス、ヌベールの町のサン・ジルタール修道院の修道女となり、そこで短いが信仰厚い生涯を終えた。1933年、ローマ法王ピウス11世によって聖女の位に列せられ、その遺骸(いがい)はいまも同修道院の礼拝堂でガラス張りの聖遺匣(せいいこう)の中に安置されている。

[榊原晃三 2017年12月12日]

『榊原晃三著『奇蹟・ルルドの泉』(1985・小学館)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 小学館

367日誕生日大事典 「ベルナデット・スビルー」の解説

ベルナデット・スビルー

生年月日:1844年1月7日
フランスの聖女
1879年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android