ルルド(読み)るるど(英語表記)Lourdes

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ルルド」の意味・わかりやすい解説

ルルド
るるど
Lourdes

フランス南西部、ピレネー山脈北麓(ほくろく)のオート・ピレネー県にある小さな町。標高400メートルの風光明媚(めいび)な巡礼地である。人口1万5203(1999)。1858年2月11日から7月16日まで18回、聖母マリアがこの町の貧しい少女ベルナデッドのもとに出現した。その結果、奇跡的な病気治療の霊泉が湧(わ)き出たという。これが「ルルドの水」として世界的に有名になった。現在、霊泉のある洞窟(どうくつ)の上に、新ゴシック風の美しい大聖堂が建てられ、毎年、世界各地から約500万人の巡礼者が集まる。そしておびただしい数の病人が運ばれてきて病気の治癒を求めていくが、少なくとも信仰、愛、忍耐、感謝という精神的な恩恵には浴するという。

[越前喜六]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルルド」の意味・わかりやすい解説

ルルド
Lourdes

フランス南西部,オートピレネー県の町。ピレネー山脈北麓,ガーブドポー (川) 沿いに位置する。カトリックの重要な巡礼地の一つ。 1858年,14歳の少女ベルナデットが洞窟内で聖母マリアの姿を見たとして,62年に教皇聖地とした。洞窟内にある泉は病気治療にききめがあるといわれ,その入口には快癒した人々の残していった松葉杖が掛けられている。年間約 400万~500万人の巡礼が訪れ,門前町が発達,観光産業のほかに電機工業がある。ベルナデットの生家水車小屋が保存されているほか,89年に創建されたバシリカ聖堂があり,さらに 1958年奇跡 100年を記念して造営された2万席をもつ大きな聖堂もある。人口1万 6581 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android