ペガス

デジタル大辞泉プラス 「ペガス」の解説

ペガス〔テッカマンブレード〕

日本のテレビアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』(1992-1993)に登場するロボット兵器。身長2.7メートル、重量6.5トン。Dボウイ(相羽タカヤ)と昆虫型宇宙生命体、ラダムとの融合をサポートする。『宇宙の騎士テッカマン』(1975)の「ペガス」とは姿形が異なる。

ペガス〔テッカマン〕

日本のテレビアニメ『宇宙の騎士テッカマン』(1975)に登場するロボット人工知能を持つ。テックセットシステムを内蔵し、人間を超人テッカマンに変身させる。『宇宙の騎士テッカマンブレード』(1992-1993)の「ペガス」とは姿形が異なる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む