ペグマトイド(その他表記)pegmatoid

岩石学辞典 「ペグマトイド」の解説

ペグマトイド

火成岩の非常に粗粒な相でペグマタイト様相を示す岩石であるが,ペグマタイトに特徴的なグラフィック組織が存在しない岩石[Holmes : 1920, Evans : 1912].シャンドは准長石ペグマタイトのことを呼んだ[Shand : 1910].ペグマティトイド(pegmatitoid)とは異なる岩石である.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む